ゲーム「ビリヤード-ゼロG」はこちらです。




あそびかた
・はじめの画面では、ボールをドラッグしたり投げたりすることができるよ
・右下の「GAME」ボタンをクリックすると、ビリヤードゲームがはじまるよ
『GAME』中のあそびかた
・白い球をドラッグすると矢印がでるよ
白い球にマウスポインタを合わせて、マウスボタンを押したままポインタをずらそう
・矢印の「長さ」は、ショットする「強さ」だよ
・矢印の向きと長さをきめたら、マウスボタンをはなしてショット!
・白い球を落とさずに、色のついた球だけをポケット(四すみの穴)に入れよう
・なるべく少ないショットで、全部の色玉をポケットしよう
・白い球を落としてしまったら、左下のリセット・ボタンを押して、最初からやりなおそう
ゲーム「ビリヤード-ゼロG」はこちらです。
ビリヤード球のねらいかた
まず「方向」について
白球をショットして、赤球に当てるとします
赤球は、当たった瞬間の「ふたつの球」の中心を通る線の方向へはじかれます


当たったあとの白球は、赤玉と90°の方向へ動きます


つぎに「スピード」について
赤球が白球の進行コース上にかぶっていると、衝突後、白球のスピードはほとんど赤球にうつります。白球は衝突後かなりおそくなります

赤球が白球の進行コース上に少ししかかぶっていないと、衝突後スピードはほとんど白玉に残り、赤玉は少ししか動きません

実際のビリヤードは、球に回転をかけながらショットしたりするため、より複雑な動きになります。
※球の衝突の運動に関するより詳しい解説は以下の記事を参照ください。
2009年05月01日 ビリヤード球の衝突の計算